2019年05月15日

お墓参り (No.2466)


母の日だったし、明後日私の誕生日だし・・・

お墓参りに。

E7776A59-4414-42C0-BDEA-583EAB155D14.jpeg

ただただ、産んでくれてありがとうありがとう💕

です。


P.S 24期の決算終了!
まだ税金払わないと、ですけど、

7E07E28D-862A-49CA-A88C-B54362514122.jpeg

posted by kazumi at 18:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月14日

サンデービルヂングマーケット(No.2465)


今度の日曜日は・・・

<サンデービルヂングマーケット>

日時:2019年5月19日(日)11時〜16時頃
場所:岐阜市柳ヶ瀬商店街

今回も10種類のドーナツとよもぎまんじゅうを持って行きます!

久しぶりに作った、緑茶じゃがいもドーナツは数少な目です。
お早めにどうぞ。

私たちも楽しみな月一のサンビル。
会いに来て下さいね💕


P.S 明日は、24期目の決算のため会計事務所へ。


posted by kazumi at 22:56| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月13日

いざ、愛知県へ (No.2464)


名古屋中保健所に、露店の営業許可書をもらいに行って来ました!

1C8BE2EC-AD04-44FB-BBE1-3B0DD81AD838.jpeg

これで、愛知県一円で出店できます。
わあい╰(*´︶`*)╯♡


P.S 帰りにCASAさんでおやつを、
夜は久しぶりに娘とご飯を。

posted by kazumi at 22:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月12日

緑茶じゃがいもドーナツ(No.2463)


久しぶりに、緑茶じゃがいもドーナツ登場です。

B47F3744-D61B-45BB-969D-A9CEE57FCBDB.jpeg

日本のマチュピチュ、天空の茶畑、
春日の傳六茶園さんのお茶を使っています。

718C25BE-F3EB-49C6-9ECB-22AD38C82341.jpeg

519D4032-73EF-48A1-AD6B-59D3AF28FAD5.jpeg

春日では、地域中無農薬でお茶を作っているのがすごいです。
お茶は体によくても、農薬いっぱいではね。

写真は、一昨年春日に行った時のもの。
とっても素敵なところでした。

ドーナツ作り。
緑茶たっぷり入れます。

生地を混ぜている時から、いい香り〜(^^)
数量限定ですが、ぜひ!!


P.S. 今日も暑かったあ!

posted by kazumi at 20:05| Comment(0) | ドーナツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月11日

ダイエット中の人は決して食べないで下さい (No,2462)


暑い1日でしたね。

夢ふうせんと言えば、じゃがいもドーナツですが・・・

実は、メチャクチャおいしいアイスクリームも作っているんですよ(^^)

今日は、おやつにアイスクリームをトリプルで😊
バニラとブルーベリーとよもぎ。

B005E1E0-BA63-4FBF-BEC6-A3F0F3EF20A7.jpeg

他に、ゆずとチョコレートもあります。

昨日も暑かったので、コーヒーフロートがおやつでした。
メニューでは、コーヒーにバニラアイスですが、特別にチョコアイスに変えて。

4DB673B4-BCAB-479F-A95F-F3408DBEF23A.jpeg


夢ふうせんのアイスクリーム、
ビックリするくらい贅沢な材料を使っています。

そして、シンプル。

例えばバニラアイス。
生クリーム、牛乳、卵、砂糖、バニラエクストラクト。
これだけです。

生クリームが1番多く入っているので、乳脂肪分は高いです。

ちなみに夢ふうせんのアイスクリームのキャチフレーズ?は、
「ダイエット中の人は、決して食べないで下さい」( ^ω^ )

濃厚だけど、不思議と後味サッパリ。

私は、1番濃厚なチョコアイスが好き❤️
ぜひ、ご賞味下さい下さいませ💕


P.S 明日のおやつは何にしよう♪♪

posted by kazumi at 19:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月10日

初収穫 (No.2461)


畑は初心者の私。

初めてのエンドウ。
花が咲いただけでも大興奮。

AAD538F3-36A1-4CF9-952E-440F81306E7E.jpeg

そして今日、初収穫。
ちょっとだけですが(^。^)
並べてみる。
かわいい❤️

106D0684-6709-4C84-86A0-146A1F371376.jpeg


エンドウが大大大好きな同居人に
「どうやって食べたい?」
と聞くと
「茹でて、そのまま」
と言うので、夕ご飯にいただく。

A02A2326-2C28-40AC-9A1E-EF2D6598BFF7.jpeg

そりゃあ、おいしいですとも(o^^o)

「畑なんてやる時間あるの?」
って言われるけど、家で食べるだけだから。

農薬はもちろん、肥料もやらなし、そんなに手間もかからない。

そして何より畑に行くと元気になる💪

思ってた以上に、畑の力?土とか植物とかの力ってすごいなと。

そうそう、今日は5本目のタケノコ発見!!

今年も、ボールいっぱいの枝豆と塩茹で落花生をひとりで食べるのが楽しみ😊


P.S 暑い暑い1日。
おやつはコーヒーフロート、チョコアイス特別版(^^)

9FF37CA4-9F62-4B68-8D1E-BB253E99EB2E.jpeg

posted by kazumi at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月09日

イタドリ (No.2460)


いたどりジャムってのを作って販売してるんですけどね。

0EC2AA0A-D4F3-4E8E-AB0E-474BCC75654C.jpeg

イタドリって知っていますか?

こんなのです。

E9EA7764-72D8-45DA-A651-79D9EDCB49A9.jpeg

ゴールデンウイークの頃、一年分採取して、下処理して冷凍します。

採取してくれるのは、近所の86歳のおじいちゃん。
元気モリモリです💪

そして、皮むきをしてくれるのは、近所のおばちゃんおばあちゃん。
根気があって、毎年お願いしています。

そして、お店でサッと茹で、フードプロセッサーにかけて冷凍。

今日、無事に終了(^^)

これで一年、おいしいジャムや、イタドリinクレープができるぞ。

FF1C5998-F0F9-4D03-A33E-F4B333B67B99.jpeg


P.S 今日は大切な友の誕生日🎂
生まれてきてくれて、出会ってくれてありがとうありがとう💕

posted by kazumi at 23:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

トイレの神様やって来た(No.2459)


トイレの神様 烏枢沙摩明王(ウスサマ明王)がやっって来た!
うちに来たのは、うすこちゃんだそうですが(^^)

0AF30423-C80C-464C-BB57-FBBEFDDE878A.jpeg

あっちゃん、ありがとう💕

うすこちゃんが、あっちゃんに見える。
いや〜ん、う◯こするとこ、あっちゃんに見られる www

まあ、いいっか!
いいう◯こ出そうだし(^^)

今日は、朝から畑へ。

初めて植えたエンドウが実をつけてた。
うれし〜い╰(*´︶`*)╯♡

AAD538F3-36A1-4CF9-952E-440F81306E7E.jpeg

同居人の大好物。
2人暮らしだけど、これでもか!!!!!
といっぱい植えた(^^)

去年植えたとこから、ニラも。

578718C9-E982-4914-B0D2-29CC1F3277B6.jpeg

ナンジャコリャ〜、というくらい紫蘇も(^。^)

B07C1C11-96F1-4C27-B9B8-D3A2C40541E3.jpeg


これから毎日、トイレと畑に行くのが楽しみだ。


P.S ずいぶんよくなってきたけれど、しゃべると激しく咳が!!
まだ、しゃべるなと(^.^)
精神が病みそうだ。

posted by kazumi at 17:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。