2019年09月22日

食の祭典inぎふ郡上(No.2605)


昨日、今日と、食の祭典inぎふ郡上。

今日は、雨覚悟だったのですが、ほとんど雨もなく気持ちがいい1日。

よく食べました(^。^)

ここで初めて出会ったのが、フルーツほおずき

A7CF1A7E-3CA5-4BD7-A682-DCBB99B9F55B.jpeg

このホオズキが入った、フルーツホオズキ大福。

D08F64F7-3ADF-4F63-92BA-0B805CEA16FA.jpeg

甘酸っぱくて、おいしい(^^)

焼き牡蠣や、アイスや、焼きそばや、丼ものや、いろいろ食べてお腹いっぱい😊

0908AF19-90CD-4E5A-82A1-B21C80A9C67E.jpeg


そして終了後、糸カフェさんへ。

お腹いっぱいのはずが・・・

553CED5A-7E07-4816-B038-BCC4B46DABA6.jpeg

39909682-F253-4CFA-A5B3-08F4DF170920.jpeg

0FAF3D64-3A02-46FB-BFD7-2A130DEE5866.jpeg


初めての郡上出店でしたが、たくさんの方にまたじゃがいもドーナツを食べていただけてよかった(^o^)

じわじわと、全国に広がって行こう!


P.S 明日の天気はどうだろう?

posted by kazumi at 20:29| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月21日

相方、張り切る💪(No.2604)


今日明日と、郡上への出店。

友がお泊りで、お手伝いに来てくれています。

と言うことで、今日の夕ご飯は相方が張り切って作ってくれました(^^)

唐揚げにポテトサラダ。
そして、豚汁。

ありがたや、ありがたや💕
ご馳走さまでした。


P.S 今日も、じゃがいもドーナツの虜になった人多数😃

posted by kazumi at 21:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月20日

わんちゃん用ドーナツ🍩 (No.2603)


わんちゃん用ドーナツ試作!

さつまいもの焼きドーナツ🍠🍩

8178818F-1971-4517-A5EB-B438BE86D7EE.jpeg

作って食べてみたものの
「わんこが好きな味がわからん😅」
ということで・・・

夢ふうせんの陰の商品開発部長 のんちゃんちの愛犬やっくんが、今回は試食。
豪快な食べっぷり(^^)

233111D0-CA0A-4D5B-9793-86A15680C59A.jpeg

8F2CBB40-C3FF-4C9A-85C1-C49461619580.jpeg

そして、ナント名古屋の綾ちゃんちの美人柴犬さくら様にも試食して頂きました。

食べてもらえるか、ドキドキしすぎて、食べてる写真が撮れなかった😅

ECE90D8E-E044-4298-88D5-13E449A2435E.jpeg

お二方に、OKいただけたようでホッ😊

10月5日(土)、板取で わんフェスなるものが開催されます。
わんちゃん連れて遊びに来て下さ〜い❤️


P.S 今朝は驚いた!
目が覚めたら8時48分!!
しかも今日は、弥生ちゃんお休み。
お店は、9時OPEN。
だけど大丈夫✌️
私は、魔法が使えるから 笑

posted by kazumi at 20:30| Comment(0) | ドーナツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月19日

実は、魔女 (No.2602)


かりんシロップを作るたび、
「私は魔法が使えたのね」
と、思う😊

見た目がこんなに野暮ったいかりんが、私の手にかかると真っ赤なきれいなシロップになるんですもの✨

A9BFFDDA-4A86-4978-84C3-D78C5909D09F.jpeg

979136BC-76B8-4805-8F43-05B12D932651.jpeg

お湯やお水で割ったり、豆乳や牛乳に入れたり、
ヨーグルトにかけたり、ホットケーキにかけたり・・・
喉が痛いときは、大活躍。

73B8D6C2-BEF4-4789-913C-1DDFB83E6FBC.jpeg

A02CD692-1C7A-425E-9670-C147D9806F10.jpeg

いろんな楽しみ方ができます!

今なら、賞味期限間近で半額になってるものも少々あります。


P.S ドーナツの試作、試作。
もうすぐできるはず😅

posted by kazumi at 19:40| Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月18日

ジャングルのような畑だけど (No.2601)


我が家の畑。

今年は、ジャングルのようになっているけれど、
菊芋の花がかわいい❤️

F3950D41-A845-428E-8AE0-5E6429D74FBA.jpeg


そして、穂紫蘇がいっぱい。
いい香りで、摘んでいるだけで幸せ😃

60C81404-A69D-4C25-B5A0-1D8975434802.jpeg

6FFAD299-A7F1-4912-978C-C67C2EF8FAC5.jpeg

塩漬けにしました!
それをおにぎりにしたり、いなりずしに入れたり、きゅうりと漬物にしたり・・・

しそはこぼれ種で、畑一面に。

すごい生命力。

ありがたく、いただま〜す😊


P.S 今夜も弓道行って来ました!
なかなか当たらず😅
posted by kazumi at 22:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月17日

行きたいとこには、とっとと行こう(No.2600)


最近、友人が入り浸っている、いやお気に入りでよく行っている美濃市のきのゑ食堂へ。

ひもの定食。

A7B04130-A783-4A8C-9C20-0774842F2E04.jpeg


そして、プリンと珈琲。

3EC2EEAF-55DD-425D-A711-45D43D008667.jpeg


干物は、ご主人の地元熊本のものだそうで。
まさか、ここで干物が食べられるとは!?

ホルモン定食は、おばあちゃんから味つけを教わったそう。
次回、食べてみたいな。

そして、プ、プ、プリンが、ちょーーーーーーーーーおいしかった(((o(*゚▽゚*)o)))♡

次回は「ダブルで」って注文してみよう!

そんでもって、お店の雰囲気がとってもよかった(^^)

人と人が繋がりあえるお店って感じ。

私も、今日また新しい出会いをいただきました😃

やっぱり行きたいところには、とっとと行くのがよろしいようです。


P.S 明日は、定休日。




P.S
posted by kazumi at 20:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月16日

動き出す時が1番重い (No.2599)


「変えたいなあ」って思う習慣ってありませんか?

私は最近、夕ご飯を食べ終わってホッとして、その後ついつい
特にみたいわけでもないテレビをダラダラとみてしまうのが嫌だなあと思ってまして。

テレビがある部屋にいるから、みるんですよね。
私が消しても、相方がすぐつける。
そして、相方はそこで寝る 笑

なんで、夕ご飯終わったら、部屋を移動することに。

今日は、移動していい感じで過ごしてます(^^)

何かを変えようとする時、最初の一歩、動き出しがいちばん重いんですよね。

動き出せば、楽に転がっていける。
続けていけるはずさ✌️


P.S 気持ちいい風〜😃
posted by kazumi at 21:47| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月15日

サイクルスタンド (No.2598)


板取には、自転車でいらっしゃる人けっこう多いです。

私からしたら
「この坂を登ってくるなんて信じられない!」
って感じですが、みなさん
「板取への道は、走りやすいんですよ」
って言われてビックリします。

以前、70歳を過ぎたおじいちゃんが、
「多治見から来たよ」
と言われた時は、ぶったまげました(・∀・)

昨日、サイクルスタンドを設置しました。

71995BE7-22C0-484C-AB3B-962BDAC059A6.jpeg

30分もしないうちに、自転車のお客さんご来店❤️

もうひとつ、置こうかな?
色もきれいに塗ろう。

今日は暑かったですが、秋の風も吹き、気持ちいい季節になります。

自転車でお越しのみなさん、途中休憩は夢ふうせんで💕


P.S 今日はサンビル。
来て頂いたみなさん、ありがとうございました😊

posted by kazumi at 19:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。