2019年09月14日

サンデービルヂングマーケット(No.2597)


明日は、柳ヶ瀬!

<サンデービルヂングマーケット>

日時:2019年9月15日(日)11時〜16時頃
場所:岐阜市柳ヶ瀬商店街

http://ysbmkt.com/market/

久しぶりのさつまいもドーナツ、持って行きます。

C17DEB7E-3D4B-46AF-8899-1349604858AF.jpeg

ちょっと涼しくなって来たので、よもぎまんじゅうも少々。

FF94B1F4-2E65-4050-A611-3114B9F76406.jpeg

それから、賞味期限が迫ってきたかりんシロップ、超お値打ちに。
こちらも少々。

涼しくなって来たと言いましたが、明日は最高気温35度!?

暑さに負けず、元気いっぱいでお待ちしておりま〜す💪


P.S 満月🌕

posted by kazumi at 19:39| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月13日

まるで人生そのもの (No.2596)


昨日は、琵琶湖で、初めてのSUP体験。

サーフボードのような形をした長いボードに乗り、パドルを使って漕いで進み、
スタート地点から約1Km、湖中に立つ白鬚神社の大鳥居をSUPでくぐり抜け戻ってくるというコース。

3D92AF02-164C-42EF-95DD-93566CE1E14C.jpeg

終わって思ったんですよね。
この一周のコースに、私の人生詰まってたなあ、と。

どちらかというと、何をやっても不器用な私。
初めからうまく行くことなんて、ほとんどない。

周りの様子をチラチラと見て、ボードの上に立つ。
ふらふらしながら何とか立ち、漕ぎ出す。

少し行くと岩にあたり、ボードから落下。

「よーし、ちょっと慣れてきたぞ」
と、油断してまた落下。

他にも落下してる人を見つけて、ちょっとホッとしてみたり。

何とか鳥居近くの集合場所に到着。

一緒に行った仲間と、鳥居をくぐる。
波と風がちょっと強く必死。

「写真を撮るので右側に行って下さい」って言われているのに、
なぜかひとりで反対方向にどんどん流されて、焦る、焦る。
焦れば焦るほど、反対方向に。

若干パニックになり、ニュースになってはヤバイと思いスタッフの人に叫んでみる。
「なんか流されて行くんですけど〜」と。

助けが期待できないとわかったら、
「これは何とか自分でできるということ」
と覚悟を決め、落下しながらもみんなのところまで這うようにして辿り着く。

みんなと笑顔で、写真撮影。

帰りは、少し上手になって、スピードをあげてみる。
そして、落下。
もはや落下は快感でしかない。

途中、きつい向かい風。
燃える🔥

ゴールに近づき、バック走行に挑戦。
何度も落下しながら、成功。

ゴール!!

あー、楽しかった😃

私の人生も、落下して落下して、調子出てきたと思ったら落下して。
そのうち落下も快感になって、
また落下すると思っても、新しい挑戦はやめられない。

そして、いつも近づきすぎずいい距離で、何となく気にかけあえる仲間がいる。
幸せ❤️

人生も、やりたいことやりきって
「あー、楽しかった」と言って最期を迎えたいな。


P.S. そして、今日は腕が筋肉痛。
何度も落下して這い上がったから( ^ω^ )



posted by kazumi at 21:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

琵琶湖でずぶ濡れ💦(No.2595)


今日は、琵琶湖でずぶ濡れに!

377A0E0F-1E45-4AD4-9D11-C54A3D4A7978.jpeg

CA8C0FA9-35F4-4228-BF64-F539238D76C7.jpeg


いや、ずぶ濡れにならない人もいましたが、私は8回くらい落下( ^ω^ )

鳥居をくぐった後、ひとり反対方向に流されて、マジで焦りました。

F8AD4829-DE6F-4405-B021-20A2B819DF6B.jpeg

スタッフの人に
「なんか、流されてくんですけど〜」
と叫んでみるものの、まったく助けなく😅

必死で、頑張って戻りました。
でも、それがイチバン楽しかったかもなあ?

今日も「ギャー、キャー」と叫びました!

こういうことが大好きだったんだ。
と最近、思い出しました😊

子どもの頃に好きだったこと、けっこう大人になってからやってみるの
おすすめですよ✌️

秋の風が気持ちのいい、最高のsup日和☀️

あー、気持ちよかった(^^)

終了後は、おしゃれでおいしいカフェへ。

9A068320-167A-41AC-A477-9F2CCFCD8AF8.jpeg

B8786DF8-394D-4FBE-B4B6-059C92D4FE61.jpeg

DC248683-CCDE-4C25-A8CC-ED879A8BEDC6.jpeg

今日も、いい一日でした😃


P.S エネルギー満タン💪

posted by kazumi at 22:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月11日

より丁寧に (No.2594)


10月より消費税が上がります。

これを機に、いろいろな見直しをしています。
価格もです。

ドーナツを始め、いろいろと値上げすることとなります。

すべてにおいて「丁寧に」。
こうありたいと思っています。

まだまだ全然、力不足ですが。

よりおいしいものを作り、より寛いだり楽しんでいただけるものを提供していきます。

ご理解のほど、よろしくお願いします。


P.S 今夜は弓道。
まずは自分を整える。
posted by kazumi at 17:12| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月10日

エプロンが!(No.2593)


いっちばんお気に入りのエプロンが、行方不明に!

あー、どこ行ったんだろう?

あんまりかわいいので、お猿さんが持って行ったんだろうか?

エプロン着たお猿さんを見かけた方は、ご一報下さい. 笑


P.S またまた暑い日が戻って来ましたが、夜風が気持ちいい〜😃

posted by kazumi at 22:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月09日

イベントシーズン (No.2592)


秋はイベントシーズン。
夏も、たくさん出店しましたが。

9月の出店予定です。


<サンデービルヂングマーケット>

日時:2019年9月15日(日)11時〜16時頃
場所:岐阜市柳ヶ瀬商店街

<食の祭典inぎふ郡上>

日時:2019/09/21(土) 22(日) 10:00〜16:00
場所:郡上市役所大和庁舎前特設会場

<ジェラシックアーケード>

日時:2019年9月28日(土) 9月29日(日) 10:00〜17:00
場所:岐阜柳ケ瀬商店街一帯


10月11月も、ほぼ毎週の出店です。

台風来ないかドキドキしっぱなしでしょうか?

新しい場所での出店も。
ドキドキ、ワクワクです💕

みなさんに、どこかでお会いできますよーに❤️❤️❤️


P.S. 月がきれい🌖


posted by kazumi at 23:16| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月08日

さつまいもドーナツ(No.2591)


しばらくお休みしていたさつまいもドーナツ🍠🍩

明日から、発売開始です!

D21B340D-A9E6-460D-8973-3D3C55E64BF2.jpeg

今日、試食しましたが、やっぱり間違いないおいしさ😊

いかがですかあ(^^)


P.S. 今日は暑かった☀️

posted by kazumi at 22:11| Comment(0) | ドーナツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月07日

お願いする (No.2590)


家の周りがジャングルのようになってたこの夏!

そのうち、そのうち って思ってても、一向に手がつけられず。
2週間ほど前に、人に頼んで草刈りをしてもらった。

見事にきれいに。

お店の周りも、家の裏も、まだまだ大変な状態。

という事で、今日2度目の依頼を。

スッキリ(^^)

この頃、あれもこれもやれなくて、たまっていることがたくさん。

思い切って、人に頼むと言うこともありだなあと思った今回の件。

時間があっても、私にはあんなにきれいにできないもんなあ。

得意な人にお願いする。
一人で頑張りすぎない。

大事なことかもね。


P.S 台風、酷くないといいですね。

posted by kazumi at 22:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。