新作米粉ドーナツ、なかなかいい感じです(^^)
さつまいもと、玄米珈琲じゃがいも🍩

さて突然ですが、
忘れられないお客さんがいます。
7、8年前、岐阜市でお店をやっていた時出会ったSくん。
Sくんのお母さん、スタイル抜群で美人でモデルさんみたい。
その息子のSくんは、昭和顔。
時々鼻もたれていて、何とも言えずかわいくて。
そん時、Sくん年中さん。
まあ、そんなことはどうでもいいのですが、
そのSくん、卵アレルギーだったんです。
まだその頃は、卵なしのドーナツがおからしかなかったんだけど、
おかあさんが「この子、初めてドーナツ食べれたんです」
ってすっごくうれしそうに声をかけてくださって。
よく2人で、夕方お店に顔を出してくれたなあ。
熱を出してあまり食べられない時
「夢ふうせんのドーナツが食べたい」
って言ったからと買いに来て下さった時には泣けた。
あのSくんとおかあさんの笑顔が、どれだけ私のパワーになったことか💪
今では、卵なしのドーナツもたくさんできました。
そして、数年前から増えたのが
「このドーナツ、小麦粉は使っていますよね?」
と言う声。
そんな声が多くなって、米粉じゃがいもドーナツを作ろう!
と思って挑戦するも、なかなかうまくいかずションボリ💦
あっという間に2年が過ぎる( ^ω^ )
が去年、ついについに、米粉の神様柳田かおりさんに助けて頂いて完成〜㊗️
そして、新作の米粉ドーナツもまもなく完成しそうです。
年末と先日出店した名古屋と岐阜のイベントでも、米粉ドーナツは大好評(^^)
米粉への関心の高さにビックリです!
今のところ、小麦粉アレルギーの人にはあまり出会っていないけれど、
小麦粉アレルギーでドーナツ食べられない子にも食べてもらいたいなあ。
そして、お家でも作って食べられるようにワークショップも開催します。
SくんやSくんのお母さんが笑顔になってくれたように、たくさんの子どもたちに笑顔になってもらいたい。
あっ、大人もです。
まだまだ種類も増えそうです。
私についてるドーナツの神様が、
「次はあれがいいんじゃない?これがいいんじゃない?」
ってずっとささやき続けてくるので 笑笑笑
とってもベタだけど、やっぱりみんなの笑顔が私のパワーの源💪
これからも、応援よろしくお願いします💕
P.S 今夜も元気に弓道に行ってきます!
posted by kazumi at 16:12|
Comment(0)
|
ドーナツ
|

|