2020年07月20日

たったひとりの笑顔を思い浮かべて(No.2906)


たくさんの人を笑顔にしたいと思っていますが、
新しいドーナツを作るときは、たったひとりの笑顔を思い浮かべて作ります。
 
卵なし米粉じゃがいもドーナツも、ひとりの女の子の笑顔を思って作りました。

そのひとりと言うのが、実は写真コンテストで大賞を受賞したManaちゃん。

昨年の12月に、米粉じゃがいもドーナツ(卵あり)が誕生しました。
その後、何となく「卵なしもあった方がいいよなあ」
と思っていましたが、特に動かず、動けず。

ある日、Manaちゃんのお母さんの唯ちゃんがFBで
「卵と小麦粉アレルギーの娘に誕生日ケーキを食べさせてあげたいのですが、どこか作って下さるところを知っていたら教えて下さい」
と投稿していたのです。
(唯ちゃんと私は友だちです)

それを見て、Manaちゃんが卵と小麦粉のアレルギーだと言うことを知りました。

そして、火がつきました!
「Manaちゃんに、じゃがいもドーナツを食べさせてあげたい」と。

試作が始まり、何回も何回も作ってみて、今の卵なし米粉じゃがいもドーナツが生まれました。

喜ばせたい具体的なひとりがいるということが、ものすごい力になります💪

Manaちゃんの笑顔がみえたからできました。
Manaちゃんのおかげで生まれたドーナツです💓

まさか、写真コンテストでManaちゃんがこんな素敵な笑顔をプレゼントしてくれるとは!
まさか大賞を受賞するとは思ってもいませんでしたが( ´∀`)

174D4D61-F821-4304-B8C1-DD35EE1B3328.jpeg

この話はスタッフにもしていなかったので、もちろん審査には影響はありません。

そして、Manaちゃん以外のアレルギーのお子さんたちにも喜んでもらえました。
写真コンテストにも、何人も応募してくれました。
保育園からの注文も入りました(^^)

これからもっともっと、たくさん広がっていってくれると思います。

こんなふうに新しいドーナツは生まれたりします。

大抵は、自分が笑顔になる、自分が食べたいドーナツなんですけどね😁


P.S 蒸し蒸し💦
posted by kazumi at 21:02| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。