2020年10月08日
重いものがひとつ抜けた?(No.2986)
今日は、寒かった。
朝から調子がイマイチで、気分もやや落ち込み気味。
夕方、今日も整体へ。
先生といろんなことを話して
「何で今まで、こんなにがむしゃらに頑張って来たんだろう?」
「自分の中の何かに蓋をし続けて来たんじゃないだろうか?」
「今急に、少し休んだだけでよくなってくれなんて身体に失礼なんじゃないんだろうか?」
などなど、聞かれて思わず涙が溢れた💦
本当にまったくその通りだ。
思いがけず溢れた涙に自分でもビックリしたけれど、何かひとつ重いものが抜けたようで軽くなった(^^)
しっかりと自分の心と身体に向き合うことが、いちばん治ることにつながるんじゃないかと。
ゆっくりじっくり、焦らず慌てず❤️
P.S あー、眠くなって来た💤
2020年10月07日
少しずつ(No.2985)
2020年10月06日
幸せが染みた1日 (No.2984)
今日は調子がよく、洗濯したりご飯を作ったり、店に行ってスタッフと話したり。
夕方から整体で、今日は相方に乗せて行ってもらったけれど自分でも行けそうなくらい。
帰って来てから、久しぶりに普通のご飯がおいしく食べられて(^^)
けんちん汁に鮭にぬか漬けに、モロッコ豆のごま和えに海苔に白米。
肩のこりも少なく、整体に行ったらさらにスッキリして。
幸せが染みた1日でした😄
P.S 明日はおんさい広場出店です。
来てね💕
2020年10月04日
海水温熱療法 (No.2982)
友だちのあっちゃんが、お見舞いに海水温熱療法をやりに家まで来てくれた💓
簡単に言うと、海水で温めたタオルで全身を温めて行くというもの。
骨の髄まで温めることで、内臓が温まり、内臓が本来の働きをするようになることで、
浮腫みが取れたり毒素が流れやすくなるのだそうです。
終わった後は、何かが抜けたように気持ちいい(^^)
腎臓と肝臓の冷えが尋常じゃなかったよう。
少し元気になったら、またやってもらいに行こう!
海のない岐阜県で海水はどうやって手に入れるのか聞いてみたら、Amazonで注文するのだそう。
Amazonで海水売ってるとは知らなかった!
あー、本当に毎日毎日みんなに支えられて助けられて生きてる私。
感謝して、早く元気になるぞ。
P.S 今夜はよく眠れそうな気配(^^)
2020年10月03日
みんなにお任せ (No.2981)
今日は、ハイショップヤスイ出張販売。
そして、お店の営業も。
全部みんなにお任せ。
ありがたやあ💓
P.S 体調悪い日は、無理せずブログお休みするかも?です。
2020年10月02日
毎日がありがたい❤️(No.2980)
今日は、少し掃除をしたり、会計業務をしたり、お店にも少しだけ顔が出せました。
まだまだ体調は戻りませんが、少しずつ栄養とって少しずつ動いて、体力回復して行きます✌️
相方が昨日買って来てくれた鰻も、夕ご飯に3切れ食べれました(^^)
「みそ汁作らない?」
って言ったら、
「作らない」
って言ったのに
夕ご飯に出てきました❤️
あー、ありがたいなあ。
お店もスタッフに任せられて、感謝です。
P.S. 明日はハイショップヤスイさん出張販売の日。
私はいないけど、ぜひぜひ💕
2020年10月01日
まさかの! (No.2979)
腹部エコーと胃カメラと採血の結果を聞きに行って来ました。
内蔵には何にも問題なしでした(╹◡╹)♡
ホッ❤️
でも、あんなに食べられなくて、あんなにしんどくて、体重も3.5kgも落ちたのに!?
胃潰瘍かな?
あー、癌だとしても受け止めるしかないし。
と、頭ん中グルグルしてたんだけど。
「肩がパンパンだから、それを何とかした方がいいよ」と。
ま、ま、まさかの肩凝りが原因???
「じゃあ薬とかないんですね?」
と聞くと
「出す薬がない。湿布くらいしか」 笑
送迎をしてくれたあきちゃんと大笑い😂
はあ、よかった(^^)
フナクリ食堂でご飯を食べて。
私は軽くスープのセット。

帰りスーパーでお買物。
「元気の出るもの食べなくちゃ。うなぎでも買うか。でもさすがに食べられそうにないな。」
とうなぎは買わずに帰ったら、相方がうれしそうにうなぎを買って帰って来た(^。^)
明日、食べられるといいな。
まあそれでも、ずいぶん身体に無理をさせていたことは間違いない。
10月いっぱいは、思いっきりゆっくりさせていただきます。
P.S そして今日は早めに寝ます💤
2020年09月30日
みんなに助けられてます (No.2978)
明日は検査結果を聞きに行きます!
ドキドキしますが、わかれば次に行けるので。
病院まで何と2時間以上かかります💦
今は運転できないので、みんなに助けてもらっています。
本当にありがたいです💓
相方にも毎日、買い物頼んだり(今日はプリン)、ご飯を作ってもらったり(今日はみそ汁と焼鮭)
水持ってきて、湯たんぽのお湯入れてきてと頼んだり、助けてもらっています。
1人だったらどうなるんだろう?
今はしっかり甘えよう(^^)
P.S 今日は少しだけど、普通の白飯食べれた(^。^)