2020年08月31日

ドーナツ作りプライベートレッスン (No.2948)


本日は、初めてのドーナツ作りプライベートレッスン。

プレーンじゃがいもドーナツと、さつまいもドーナツを作りました🍩

このお方、手際がよくてスイスイとできあがりました。

44896A3C-D701-4805-A3BF-730D193BA0FF.jpeg

AECD3730-4DF4-4418-9340-94EAABB7714C.jpeg

ランチも一緒に手伝ってもらって。

ランチは、スタッフ弥生ちゃんちの畑、我が家の畑、前のお家の畑で採れたものを主に。
なす、ピーマン、トマト、十六ささげ、きゅうり、みょうが、ツルムラサキ、さつまいもの茎、ゴーヤ、みょうが・・・
この時期は、野菜が豊富にあって楽しいです。

25186B14-89C9-41B2-A37A-BC3302FACF0E.jpeg

時間があったので、ちょっと渓谷見学まで。

初めて作ったドーナツの味は、いかがだったでしょうか?
「おいしい」って、10回以上言ってた😄

7A58E828-4D32-4C89-A7AE-A19DA2FB934D.jpeg

お家に帰るまでに、何個になってるだろう?

コロナの影響でたくさん集まるのはちょっと、
なので、しばらくはプライベートレッスン(最高3人まで)で行います。

興味のある方、お問合せ下さいね💕

しっかりフォローもしますので、バッチリおいしいドーナツが作れるようになりますよ✌️


P.S ようやく畑に種を播きました(^^)

posted by kazumi at 20:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月30日

二十世紀梨 (No.2947)


今年も、鳥取から届きました(^^)

二十世紀梨。

FACD2F1A-394D-49D4-9CE1-B686E2CCFBE5.jpeg

DC50A126-CBCD-4FCF-9234-9B30D078FC06.jpeg

この辺では二十世紀梨、作ってるとこ見ないですよね。

毎年送って下さる友だちがいて、
「あー、こんな季節か」
と思うんですよね。

それにしても、今日も暑かった


P.S 明日は、ドーナツ作りプライベートレッスン。
  初めての試み。

posted by kazumi at 21:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月28日

ご飯が作りたくない日 (No.2945)


我が家の夕ご飯、
平日は私が、土日は相方が準備するのが暗黙の了解のように。

今日は、仕事が終わってすごく疲れて帰ったらゴロリンと横に。

相方が
「ただいま〜」
と帰って来たのは知っていたけど、そのままウトウト。

相方は、「早くご飯」とも言わないけど、何もしてくれるわけでもなし。

基本、料理をするのは大好きだけど、疲れて作りたくない時も。

板取は、夜は食べに行くところもほとんどないし、お惣菜も売ってない。

寝転びながら、
「私、何が食べたいんだろう?」
と頭の中で食材の確認。

こんな時は、相方のことは考えない。
自分が食べたいものを作ることにしてる。

少しお腹も空いてきて、さてそろそろ作るか!
と起き上がると、相方は居間でグースカ💤

ミックスフライを作り、コッソリ食べ始めると起きた😃

89AC182D-7FAB-4CA1-9CDB-6B189BC40C93.jpeg

チェ、ひとりで静かに食べようと思ったのに。

今日はこれだけ。

世の奥さま方は、毎日毎日大変だろうな。
と。


P.S さあ、今夜は(も?)早く寝よう。

posted by kazumi at 22:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月27日

自分を整える日 (No.2944)


この頃「整える」で頭がいっぱいの私。

今日は、自分の身体整え日。

チネイザンを受けました。

超簡単に言ってしまえば、お腹のマッサージですが、なかなか深いです。

我が家に来てくれるんで、ありがたい。

スタッフ弥生ちゃんは、足裏マッサージ。
こちらも、ただの足裏マッサージと違って深い。

人生が変わると思います。

そして夜は弓道で、自分を整えたいところですが、
こちらはなかなかうまく引けずに、整いません😅

が、いい時間です。


P.S 畑に種を播きたいぞー。



posted by kazumi at 23:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月26日

床が!!! (No.2943)


「何かホントに申し訳ありません」
というくらいお店の床が汚れておりました😅

先日、高圧洗浄機がやってきたので、定休日の今日、お店の中のものを全部外に出して磨きました。

最初はそのまま50度のお湯で、その後重曹を撒いてさらに磨いたらビックリするくらい汚れが落ちました(^^)

サッパリして気持ちいいという気持ちと、何やってるんだ私、
という情けない気持ちが入り混じっていますが、
これからは、定期的にこれやります!

暖簾も洗って、気持ちよさそう✨

そしてあちこち、本気で整え中。

家のカーテンはこの前6枚捨てました。
だって全然閉めてないカーテンだったので。

九州行って、場を整えることの大切さを痛感。

今年は、とにかく整える✨✨✨
頑張ります💪


P.S 少し破れて汚れてた障子紙も剥がした。
  は、は、張るぞ!
posted by kazumi at 17:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月25日

豊かだねー (No.2942)


昨日の夕方来店されたおじいちゃんのお客さんが、私に向かって

「豊かだねー」
「いろんなものをいただいているね」
「そしてあなたも、いろんなものを与えてるね」

って。

ビックリしたけど、うれしかったな。

そんなふうに生きていきたいと思っているから。

それにしても、不思議なおじいちゃんだった👴


P.S 明日はお店の床掃除。
  きれいになるはず✨
posted by kazumi at 21:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月24日

眠い1日 (No.2941)


何だか今日は一日中眠い( ^ω^ )

どうしてだかわからない毛で、とにかく寝よう。


P.S 明日は出すゴミがいっぱい。
  捨てまくってます✌️

posted by kazumi at 21:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月23日

高圧洗浄機 (No.2940)


高圧洗浄機を買いました。

お店の加工場の床がずいぶん汚れていたので早速使ってみると・・・

思わず
「オーーーーー」
と声が出るほどすごい!

先っぽにブラシをつけられるタイプで、そんなに水が飛び散らず見る見るきれいに。

夜はお家のお風呂で。

水鉄砲の大きいのみたいで楽しくて、けっこうやっていたら相方に
「うるさくて眠れん」って言われちゃった。

今度の水曜日は、お店の床を掃除予定。

しばらく、あちこちで活躍しそう。


P.S 昨夜の雨から少し涼しくなりました。

posted by kazumi at 22:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。