2020年10月11日
定休日と営業時間の変更 (No.2988)
営業時間変更と定休日追加のお知らせです。
来週よりしばらく定休日を、火曜日水曜日木曜日の3日間に、
平日の営業時間を11時〜16時とさせて頂きます。
よろしくお願いします。
P.S これからは、ゆる〜い営業になる予定です。
2020年09月25日
営業日、営業時間の変更 (No.2973)
今回ばかりは、しばらくおとなしくする覚悟をしました。
そこで、営業時間と定休日追加のお知らせです。
現在定休日は水曜日のみですが、来週よりしばらく水、木の2日間
営業時間は、平日は10時半〜16時とさせて頂きます。
よろしくお願いします。
P.S 生き方を見直すチャンスですね(^^)
2020年09月22日
臨時休業のお知らせ (No.2970)
4連休が終わりました。
まさか4日とも寝ていることになろうとは!?
今日はリハビリのため?シロップのラベルを5枚だけ貼りました(^^)
4連休中、スタッフ弥生ちゃんと真由ちゃん2人で頑張ってくれて本当に感謝です。
さて明日は定休日。
そして24日も臨時休業とさせて頂きます。
来ていただく予定だった方、ごめんなさい🙏
みなさんも、季節の変わり目お身体大事にして下さいね。
P.S こんな時にはチャンスと
「バナナ買って来てー」「うどん作ってー」
と相方に甘えております(^^)
2020年09月04日
明日のこと(No.2952)
明日は、お天気になるでしょうか?
天気になった場合、スタッフ弥生ちゃんちが稲刈りのため臨時休業とさせて頂きます。
私は安八町へ🚗
日時:2020年9月5日(土) 10時半〜16時頃
場所:ハイショップヤスイ
安八町森部
明日のおすすめは、かぼちゃと黒糖。
私は最近、こればっかり食べてます(^^)
まあ、全部おいしいのでー😃
夕ご飯は何にしようかな?
ヤスイさん、明日のおすすめは何ですかー?
P.S 今日もよく降りました💧💧
2020年08月09日
お盆の営業(No.2926)
お盆が近づいて来ました。
たくさんの人が訪れるお盆の板取。
お盆はスタッフもお家のことがあって仕事に来れません。
と言うことで、今年も板取川温泉駐車場にてテントを張り1人で営業します💪
暑いですが、揚げたてドーナツ販売します🍩
13日〜16日まで、10時から力尽きるまでやります😁
(意外と早く力尽きる可能性もあります)
お手伝い、お話し相手、差入れ、バイト、歓迎します💕
ただし、メッチャ暑いです
「スイカを半分に切った皮を凍らせて被ったらいい」とか
「帽子の中にキャベツを入れたらいい」とか、
アドバイスを頂いています。
参考にします(^^)
13日は、手伝いたいという変人さんが一人来てくれる予定です。
去年は、突然名古屋から助っ人が来てビックリしました!!!!
今年はどんなお盆になるんだろう???
板取、温泉もいいお湯で、
モネの池、川浦渓谷、株杉、そしてきれいな川があります。
1日たっぷり自然に浸かっていって欲しいなあ。
P.S 本日も、賑わいました(^^)
2020年06月13日
じゃがいも売って下さい❤️(No.2869)
新じゃがの季節ですね。
板取で採れるじゃがいもを買わせて頂いているのですが、高齢化やら猿に取られちゃうやらで、
年々作ってくれる人が減っています。
もし、じゃがいも作ってるよ。
売ってあげるよ、
という方あったら、ぜひご連絡下さいね❤️
じゃがいもは、たくさ〜〜〜〜〜んいりますから(^^)
あなたの作ったじゃがいもで、おいしいじゃがいもドーナツを🍩
よろしくお願いします💕
P.S あじさいが少しずつ色づき始めました。
2020年05月18日
太っ腹企画!(No.2843)
誕生日にたくさんの人たちにお祝いしてもらい、すっかり上機嫌になった勢いで太っ腹企画を( ^ω^ )
去年12月、米粉じゃがいもドーナツが生まれました。
そして、今年の4月には卵なしの米粉じゃがいもドーナツも誕生。
もともと米粉じゃがいもドーナツを作ろうと思ったのは、イベントなどで
「小麦粉使っていますよね?子どもがアレルギーなんで」
と声をかけられ、残念そうにされる顔を見ることが多くなったからなんです。
まだまだ米粉じゃがいもドーナツの存在は、ほんのわずかな人にしか知られていなくて、もっと多くの人たちに知ってもらいたいなあと。
特にアレルギーの人たちに、まだまだ届いていないなあと。
そこで、プレゼント企画を思いつきました!
米粉じゃがいもドーナツ5個プレゼント。
25周年なんで、思い切って25名さまに。
(そんなに応募ないかな?)
ただし今回は、小麦粉アレルギーのあるお子さんをお持ちの方、または大人。
食べて頂いた後、アンケートに答えて頂ける方。
ブログコメントにてご応募下さい。
遠くの方も宅急便で送りますのでどうぞ。
お友達やお知り合いに、アレルギーのあるお子さんをお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてあげて下さい。
25周年を迎えて改めて思うこと。
たくさんの笑顔に出会いたい💕
ということで、よろしくお願いします💓
P.S 今日もお祝いしてもらっちゃった(^^)
2020年05月06日
ドーナツを手に入れるには(No.2951)
昨日、お店に来てくれた青年が言いました。
「僕6歳の時から夢ふうせんに来ているんです」
「今31歳だから25年前からです」って!
そして、ナ・ン・ト
「僕の誕生日、6月19日なんです」
って、夢ふうせんの誕生日と同じではありませんか(((o(*゚▽゚*)o)))♡
写真なくても、大賞あげたいくらいです😃
さて、新型コロナウイルスの影響で軒並みイベントが中止となっています。
25周年記念の写真コンテストに応募したくても、どこで手に入れればいいの?
と言う方にお知らせします。
1.板取のお店で購入
現在、テイクアウトのみで営業。(水曜定休)
2.出張販売先で購入。現在の予定↓
関善光寺 (関市) 5月12日(火)10時頃〜
ハイショップヤスイ(安八町) 5月16日(土)10時半〜16時頃
おんさい広場鷺山(岐阜市) 5月20日(水)9時半〜14時頃
関善光寺(関市) 5月24日(日)10時頃〜
3.卸しているお店があるのでそちらで購入
道の駅平成パン屋さん(関市下之保)
BabyLeaf(岐阜市折立)https://m.facebook.com/cafe.babyleaf/posts/…
BabyLeafさん、おいしいお弁当も販売してます。
4.通信販売で購入
http://www.yumefuusen.com/page/webshop.html
5.自分で作る。作った人にもらう。
ドーナツ作りワークショップに出た方は、ぜひご自分で作ってみて下さい。
出てない方は、出た人にねだってみて下さい。
6.「たくさん注文するので配達してくれないかい?」と
夢ふうせんに連絡してみる😁
とりあえず、そんなところでしょうか?
よろしくお願いします💕
P.S 明日はお休みです。